【30代女性】首肩こり、自律神経のバランスが気になる

  • 2025年07月11日
  • カテゴリー:未分類

かなちゃん整体院にて「フランス式オステオパシー整体」と「自律神経バランス測定」を受けていただいている方の、測定結果をアップしました!

30代女性/立ち仕事/お悩み:ガチガチの首肩コリ、頭痛、左腕がいつもだるい、慢性腰痛、股関節痛、いつもだるい感じで疲れが取れない、自律神経のバランスが気になる

■自律神経バランス測定結果について
まずは自律神経の活動度は30以上の数値ではあるので活動度としては悪くないのですがグラフの理想ゾーンである緑の枠内には届いておらず、自律神経バランスを見てみると、左上あたりに赤い点がきているので「のんびりタイプ」となっています。

副交感神経の働きがやや高い状態で、バランスとしては±30以上の偏りはなくやや安定ゾーンとなっています。交感神経の働きは少し低い状態です。日中に副交感神経が高いことからやる気スイッチが入らずだるさを感じてしまうのかもしれません。肉体疲労度もやや高めとなっています。

◎当院では初めての方やお久しぶりの方(3ヵ月以上空いた場合)にはこちらの自律神経バランス測定を受けていただいております。自律神経バランス測定のメリットとして、自律神経活動度や交感神経、副交感神経のバランスをデータ化して肉体的疲労状態やストレス、適応能力、回復力を把握し患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの施術プランを立てることができます〇

あなたはどのタイプ?疲労が溜まっていませんか?「バランスのとれた理想タイプ」「頑張り屋タイプ、イライラタイプ」「のんびりタイプ」「慢性疲労タイプ、ぐったりタイプ」一度フランス式オステオパシーによるボディメンテナンスと自律神経ストレスチェックをしてみませんか◎

かなちゃん整体院
秋田市東通6丁目2-12 サンパレス城東102号 秋田駅徒歩11分

整体院概要

かなちゃん整体院

治療案内

自費治療(オステオパシー整体)

対応可能な症状

首肩コリ、頭痛、慢性腰痛、関節症の予防、足の重だるさ、胃や腸の不調、便秘、疲労回復、自律神経系のお悩み、首・背中・肋骨などの痛み、スポーツや趣味を長く元気に続けるための予防メンテナンス

受付時間

9:00~20:00(12:00~15:00お昼休み)
最終受付18:00
時間外予約可
(7:00~9:00)(12:00~15:00)(20:00~21:00)

休診日:
不定休

018-833-5225

 

アクセス

〒010-0003
秋田県秋田市東通6-10-11
ピュアハウスK 1-A